申し込み受付中
広島市立大学情報科学部で研究活動を体験してみませんか?
コンピュータやインターネット、プログラミング、コンピュータグラフィックスをはじめとする情報科学に興味のある高校生を募集します。
皆さんが楽しみながら情報科学への興味や知識が深まるように、研究活動をサポートします。
一足先に大学での学びを体験しましょう!
研究テーマなど詳細は公開講座HPから
【申し込み方法】こちらのフォームから
【申込締切】6月30日(木)
6月30日(水)で募集を締め切りました。
広島市立大学情報科学部で研究活動を体験してみませんか?
コンピュータやインターネット、プログラミング、コンピュータグラフィックスをはじめとする情報科学に興味のある高校生を募集します。
皆さんが楽しみながら情報科学への興味や知識が深まるように、研究活動をサポートします。
一足先に大学での学びを体験しましょう!
研究テーマなど詳細はこちらをご覧ください。
内容はチラシでもご確認いただけます。
【申込締切】6月30日(水)<必着>
公益財団法人KDDI財団様との共催により、小学4年生から中学生を対象に「コンピュータで算数」をテーマに、ひろしまコンピュータサイエンス塾を実施しました。
本講座専用のプログラミングサイトを使用し、担当教員からの説明後、少人数のグループに分かれて課題演習を行いました。
初のオンライン開催のため、慌ただしい進行となってしまった部分もありましたが、受講された方からは「プログラミングについて少し興味が出てきました。」「このような体験ができる機会はなかなかないのでとてもいい経験になったし楽しかったです!」といった感想をいただきました。
小学生7名、中学生9名の計16名にご参加いただきました。
ありがとうございました。
○日時:2021年3月28日(日)13:00~17:00
○開催方法:Zoomによるオンライン開催
高校生を対象とした「高校生による情報科学自由研究」の参加者を募集中です。
(7月31日で募集を締め切りました。)
今年度はオンラインで実施します。大学が提供するテーマで研究をし、その成果の発表会(オンライン会議システムZoomを使用)を実施します。
楽しみながら情報科学への興味や知識が深まるように、本学教員と学生が基礎から研究活動をサポートします。ぜひご参加ください!
詳細は研究テーマなど詳細はこちらからご覧いただけます。
情報科学部公開講座「講演会」を開催しました。
本学情報科学研究科の2名の教員がそれぞれの専門分野から、身近な内容を中心に分かりやすく講演を行いました。
参加人数17名、高校生から社会人まで幅広い年齢層の方に受講いただきました。ありがとうございました。
○日時:2019年11月28日(木)18:30~20:30
○会場:本学サテライトキャンパス
○講師と講演テーマ
1.医用情報科学科 齋藤 徹講師「コンピュータによる医薬品、工業原料の設計」
2.知能工学科 百武 弘登教授「データによる統計的な比較」
講座の詳細はチラシでもご覧いただけます。
広島市や広島広域都市圏内の市町、地域との連携事業等を紹介することにより、本学と広島市各部局等との連携強化と行政課題解決に向けた取組を推進することを目的として、「広島市立大学の地域貢献事業発表会2019」を開催しました。
当事業は、社会連携センターが設置された2007年度以降毎年開催しており、今回で13回目となります。
今年度も大変多くの市職員の方にご覧いただき、「市大が地域に根差した教育を進めていることが分かった」「市大と連携・相談したいと思う」等の感想をいただきました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
【日時】2019年11月18日(月)12:00~15:00
【会場】広島市役所本庁舎2階 講堂
※プログラムはこちらからご覧ください。
《講演・事例発表・パネル展示の様子》
本学で夏休みに行った情報科学部の自由研究の成果を、受講した高校生36名が研究テーマごとに作成したポスターの前に立ち、来場者に研究内容を発表しました。
その後、実行委員の教員によって審査が行われ、最優秀賞と優秀賞が以下のように決定しました。
当日は本学のライブキャンパスの日ということもあり、研究を行った高校生だけでなく、高校生のご家族や高校の先生、本学の教職員など多くの方にご来場いただきました。
○日時 2019年10月14日(月・祝)10:00~11:40
○会場 広島市立大学 情報科学部棟2階エントランス
※自由研究のテーマはこちらをご覧ください。
情報科学部公開講座「講演会」の受講者を募集中です。
情報科学研究科の教員が、それぞれの専門分野から興味深いお話を講演会という形でお届けします。
日時:11月28日(木)18:30~20:30
会場:広島市立大学サテライトキャンパス(中区大手町4丁目1-1 大手町平和ビル9階)
受講料:無料
定員:40名
講師と講演テーマ
※詳細はチラシをご覧ください。
高校生を対象とした「高校生による情報科学自由研究」の参加者を募集中です。
夏休みを利用して、大学が提供する研究テーマか、皆さんが提案するオリジナルテーマで研究をし、その成果をポスターにまとめて発表します。
楽しみながら情報科学への興味や知識が深まるように、本学教員と学生が基礎から研究活動をサポートします。ぜひご参加ください!
詳細は研究テーマなど詳細はこちらからご覧いただけます。