公開講座「朝鮮半島を知る-核問題・安全保障・国づくり-」を実施しました

2018年11月18日(日)広島国際会議場 地下2階コスモス2にて公開講座を開催しました。講師の金栄鎬教授、西田竜也准教授、板谷大世准教授の3名が昨今の朝鮮半島をめぐる諸テーマについてそれぞれの立場から講演を行いました。参加人数83名、高校生から社会人まで幅広い年齢層の方が各講師の講演を御清聴頂きました。

 

 

 

国際学部 連続公開講座「難民問題と交差する視線」を開催します

難民問題と交差する視線(全2回)

①UNHC難民映画祭・学校パートナーズ上映会「アイ・アム・ロヒンギャ」

②講演「中東における人の移動と難民」

難民問題についてアジア・中東など実態を紹介し、

広い視点から市民とともに考える。

日時  ①平成31年1月26日(土)13:30~16:30

②平成31年2月9日(土)13:30~16:00

会場  ①広島市まちづくり市民交流プラザ マルチメディアスタジオ(広島市中区袋町6番36号)

②広島市立大学サテライトキャンパス(広島市中区大手町4丁目1番1号 大手町平和ビル9階)

※詳細はチラシをご覧ください

申込方法 ハガキ、FAXまたはE-mailにより

①郵便番号②住所③名前(ふりがなも記入)④メールアドレス⑤電話番号

をご記入の上、お申し込みください。(入場無料)

締め切り 平成31年1月21日(月)必着

※申込多数の場合は先着順とし、締切日より前に終了する場合があります。

※受講の可否は申込み締切日以降に通知します。

申込み先・問い合わせ

〒731-3194  広島市安佐南区大塚東3丁目4-1

広島市立大学 社会連携センター

TEL:(082)830-1764  FAX:(082)830-1555

office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp

(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください)

県立広島大学・広島市立大学連携公開講座「言語を通じて世界を知る」を開催しました

諸外国の文化や歴史、言語を通してその国の魅力や特徴を引き出す講座「言語を通じて世界を知る」を開催しました。

多言語・多文化についての教育プログラムを持つ広島市立大学と県立広島大学から各2名の講師がそれぞれの専門知識を活かした講座を行いました。

今年度も大変多くの方に受講いただきました。ありがとうございました。

○第一回:10月5日(金)古典ギリシア語から広がる世界

県立広島大学 大草 輝政准教授

○第二回:10月12日(金)外来語を通してフランスを知ろう

広島市立大学 大場 静枝准教授

○第三回:10月19日(金)モンゴル語の世界・モンゴル語から見える世界

県立広島大学 河村 和也准教授

○第四回:10月26日(金)言語とジェンダーの多様な世界

広島市立大学 ヴェール ウルリケ教授

 

≪大場先生の講座の様子(第二回)≫

≪ヴェール先生の講座の様子(第四回)≫

 

※各講座の詳細はチラシでもご確認いただけます。