2023年度市大英語eラーニング講座【第2期】

2023年度第2期の申し込みを開始しました。

受講期間:7月29日(土)~10月13日(金)

受講希望の方は、2023年7月13日(木)までにお申し込みください。

申し込みフォームはこちら

チラシはこちらをご覧ください。

国際学部公開講座「身近な生き物と国際関係」を開催します

日時:2023年4月22日(土)13:00~15:00

受講ご希望の方は、2023年4月18日(火)17時までに申込フォームまたはFAXにてお申し込みください。※4月1日から受付開始

詳細についてはこちらをご覧ください。

国際学部公開講座「”キャリア”とは?」を開催します

日時:2023年2月19日(日)10:00~12:00

受講ご希望の方は、2023年2月14日(火)17時までに申込フォームまたはFAXにてお申し込みください。※2月1日から受付開始

詳細についてはこちらをご覧ください。

国際学部公開講座「難民問題と”日本の今”」を開催します

日時:2023年2月11日(土)18:00~21:00

受講ご希望の方は、2023年2月7日(火)17時までに申込フォームまたはFAXにてお申し込みください。※2月1日から受付開始

詳細についてはこちらをご覧ください。

国際学部公開講座「叢書『世界は広島をどう理解しているか―原爆七五年の五五か国・地域の報道』から」を開催します

日時:11月20日(日)13:30~15:30

受講ご希望の方は、2022年11月15日(火)までにお申し込みください。

詳細についてはこちらをご覧ください。

詳細はチラシでもご覧いただけます。

2022年度市大英語eラーニング講座(第2期)

2022年度第2期(2022年7月23日~10月7日)の申し込みを開始しました。

申し込みご希望の方は、2022年7月12日(火)までにお申し込みください。

申し込みフォームはこちら

チラシはこちらをご覧ください。

国際学部公開講座「難民問題への問いかけ-ヒロシマの視点」を開催します

日時:2022年2月26日(土)14:00~16:30

受講ご希望の方は、2022年2月21日(月)17時までにお申し込みください。

詳細についてはこちらをご覧ください。

詳細はチラシでもご覧いただけます。